BLOG
ブログ
紅葉2022年11月29日
暑い暑いと思っていたら 急に周りの景色が赤く染まり・・・
紅葉見に 人の移動も多くなり ガラガラ京都も
以前の京都にもどりつつありますね。
京田辺の観音寺へ ライトアップされてて
大きなお寺でないものの国宝もあり
十分にきれいなライトアップ
でした。
まだまだ夏2022年9月30日
海??
いやいや 琵琶湖!!
TVでやっていたのですが 滋賀県にハワイアンカフェが・・
といくつもやっていて 早速~
「Rカフェマリーナ」
駐車場には一般の方のヨット・ボート
が停められいて すごい!!
2階から景色を眺めながら食事。
もう一つが 同じような名前の
「Rカフェ」
ここはすぐ浜辺?BBQやジェットスキー
浜辺サウナもあり
そこからすぐでて琵琶湖にダイブと
何んと気持ち良さげな若者たち・・私も若ければダイブするのに
四角いスイカ2022年7月 8日
暑い、毎日暑すぎで しかもマスク着用もあり
皆さま熱中症に気を付けてこの夏乗り切っていきましょう。
事務所営業Tさんより差入れ
四角いスイカ!!
何と 流行りの食パンがスイカに
スイカ味で?!!!
事務所みんなで頂きました。
4月2022年4月 6日
4月 新入学 新社会人 といろんな 始まりの季節
そろそろ花見やら季節もよく 外に出かけたくなりますね
そこで 京都北山の マールブランシェ 北山本店限定
「ナポレオンパイ」 すぐなくなるとの事
食べに行きました。店内買い物客で満員状態
すごい人気!! 高級感あふれイチゴも絶品
美味しくいただきました~。
それから いろいろめぐり しっかりカロリー消化し
京都吉田山のてっぺん?にある店に行ってみたく
探しながら行ったのですが
森の中?到底車では上がれず ちょうど駐車場が整備され
ふもと入口に駐車出来 階段をずーーーーーーっと上り(これ以上歳いくと行けないかも)到着
そこは 冬場は?極寒?
夏場はクーラーもなく 全面窓で風が通り抜け
窓からは 大文字焼きの
大 と 船形 が見えて絶好の景色 お1人様のお客さんも多く素敵な時間をすごせる
素敵なカフェレストランでした。
梅満開2022年3月24日
暖かいと思えば 急に寒くなり・・・
まん延防止も解除になり 久しぶりに梅でも思い 初めて京都植物園に
な、な、なんとその時はほぼ咲いてなく
今年は天候も安定してなくつぼみも少なくて
との説明でした、残念~(>_<) でもその変わりに温室にきれいな
花々が満開でした。
せっかくなので帰りに城南宮 これも初でしたが
梅が綺麗とのうわさで寄ってみたら
これぞ満開のしだれ梅!!しだれって桜だけとおもいきや
梅も見事に満開でした。
気にせず 桜の時期に花見ができる日は・・・
早くできたらいいのに と願うばかりですね。
早いもので もう3月2022年3月 9日
コロナも収まらず、ロシアとウクライナ情勢も大変悪く
なかなか春に向けて 楽しい話題もみつからず・・・!!
そこで うちの猫ちゃんこの3月で2歳に すっかり貫禄ついてますがまだまだ中身はおこちゃま
事務所営業さん宅で産まれご家族?みな貫禄ありご一家 ほのぼの過ぎて笑えます。
←左上が エキゾチックのママ
左下が ペルシャのパパ
子ども達→
後2匹おりましたが
遠方で幸せに・・
明けましておめでとうございます。2022年1月13日
本年も皆さまのお役にたてるよう 精進して参りますので 本年もどうぞよろしくお願い致します。
いかがお正月過ごされましたか?
お天気は良かったですね、(コロナ等のニュースがなければ...よかったですが)
事務所は1月5日から始動
令和4年1月11日に事務所から 春日大社でご祈祷していただき
お参りと行って参りました。昨日までのお天気がうそのような悪天候☂
ですが 何とその日は 一粒万倍日 と 天赦日 と 甲子の日
3つの吉日が重なる日。年内はこの日しかないそうです。
皆さまと共に 1年穏やかに良い1年となりますように~
あんしんリスク一同より
今年も後4日・・・2021年12月27日
令和3年も終わろうとしています。(何かウソみたいですが)
昨日から寒さが厳しく 大雪の地域もあり厳しい状況のお客様もいらっしゃるのでは...
このまま大きな問題なく年末年始送れますよう願っております。
去年に続きコロナで終わってしまいました、オミクロンまで出てきて不安材料はつきないですが
来年こそは 通常に過ごせるようになれればと願うばかりです。
(事務所のメダカ鉢も厚い氷がはっていました)
今年もいろいろとお世話になりました。
日々成長し 皆さまの少しでもお役に立てれるよう事務所としても 社長はじめ営業マン事務員一同
来年もまた頑張っていきたいと思っておりますので
よろしくお願い致します。
皆さま 良いお年をお迎えください。
今年もあと1か月と・・・2021年12月 1日
暖かいやら寒いやら日々目まぐるしく変わる状況に 体調整えるのも大変
しかも 厄介な 変異株のオミクロンが日本にも入って来てしまい この先また緊急事態やら出て
自粛生活にもどらないように願うばかり~m(__)m
久々のちょいお出かけムードで倉敷に。30数年ぶり!!
観光客もボチボチ増えて、紅葉はとても綺麗に色づいてました。
花火2021年11月16日
もう11月に入ったのに 暖かい日が続いてますね。
この前から 花火のあがる音が聞こえてきてるが花火は??
コロナ禍で各地花火大会はずーっと中止で残念でした。
10月末日夜からあちこちで打ち上げ花火の音が!!
花火は人流 密回避のため非公開 コロナの終結復興の願いも込めて
職人さんが打ち上げしてると
運よく見ることできたが 急なためうまく写メは撮れなかったけど
一日でも早く元の生活に戻れたら・・・
写メが横向きに
秋がもうすぐ2021年10月11日
やっと 緊急事態宣言が解除され
コロナ感染者の数も急激に減り このまま第6波来ず元の生活に戻れたらなぁ~と願うばかりですね
まだまだ暑い日が続いてるのに 秋はそこまでやって来てる。
事務所の畑には次々と野菜 果物が・・・
でもいい季節 そろそろ旅行にも行たら
2021年夏・・・2021年9月 1日
今年の8月は コロナ禍であり 雨 雨 雨
半端ない降水量で被害多発。 出かけられない 天気悪し等々いいところなし
いつまで続くのでしょ 皆の気持ちも経済もど~なる?
そんな不安の中 コロナ禍に我が家に来た小っちゃな猫ちゃん あっという間にどんどん成長。
赤ちゃんの時から へそ天で寝て 大きく成長した今もへそ天で寝ている!!
その姿に ちょっとホッとさせてもらっている~癒しです。
猛暑2021年8月 4日
毎日毎日暑すぎ
コロナ禍の中のオリンピック 無観客にてお家で観戦。
まーチケットもないので変わりはないけれど、皆で乾杯ー!と出来ないのが
寂しい感じ。
後は栄養取って 夏バテしないようにするしかない
暑い中 涼し気に2021年6月23日
事務所には 沢山のメダカちゃん達が 大きな信楽鉢で
優雅に泳いでる~
そして 今年も水連が咲き始めて うまく暑い日差しを遮ってくれています。
これからまた暑い夏が2021年6月 7日
またあの暑い中 マスクをしないといけない
いつまでこのマスク生活つづくのやら・・・
ほんと嫌 暑い そこでTVでもやっていた マスクファン?
偶然お店で見つけ即購入~いくらだったか?1780円だったかな??つけてみよ。
野菜ニョキニョキ2021年6月 3日
夏野菜!!どんどん実が大きく成長してきた。
事務所の畑・・・会長が丹精込めた野菜達
早梅雨のせいで野菜が暴騰してるとニュースで言ってたような。
こんな時とても助かり そして新鮮で何より美味しい!!
コロナ中でも美しい桜2021年5月19日
花見も十二分に楽しめなくなり今年で2年目・・・
でも桜は変わりなく美しく咲き誇り 散っていく姿を楽しませてくれている
若干寂しく見えるのは私だけ??
伏見の十石舟から見える桜 あまりにもきれいでしたので皆様にも
社長交代のご挨拶2021年4月13日
私こと 髙浦義一 は、この度代表取締役を辞任し、代表取締役会長に就任致しました。
社長在任中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
ここに改めて感謝を申し上げます。
後任には 髙浦 善昌 が就任致します。
私くし同様 ご指導ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
令和 3年 4月
年末年始のご挨拶2019年12月20日
いつも大変お世話になっております。 株式会社あんしんリスクマネジメントの髙浦です。
今年も残すところあとわずかとなりましたが、皆様におかれましてはますますご清栄のことと お慶び申し上げます。 来年はより一層皆様のお役に立てますよう励む所存でですので、引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
なお、弊社は年内12月27日(金曜日)までの営業となっております。 新年は1月6日(月曜日)より通常営業を開始いたします。
以上、ブログで恐縮ではございますが、来年のご挨拶とさせていただきます。 どうぞ、よいお年をお迎えください。 新年も何卒宜しくお願い致します。
新車到着2019年1月29日
1月13日晴れ 今は車が無いので迎えが来て いざ❣ ⛳かさぎゴルフクラブへ今年度の初コースでの初打ちへ この日は天気も良く、ショット、グリーン上のパット共に上々、(シニア杯)OUT(41) IN(43), 31年度は入賞発進、幸先良し!
23日新車が到着、最近の車音は静かで、燃費効率もよく、車内も広いので6月の 鮎解禁を楽しみにしています。
1月27日曇り この日は前日からの冷え込みで山は雪化粧 それでも営業するのでコースへ出発 車両のタイヤもスタドレスタイヤ、13日とは打って変わりコースは雪で真っ白、一時間遅れでのスタート IN(50) OUT(46)2度目は少し不甲斐ない成績です。
初詣(第2弾3弾)2019年1月15日
2日霊山寺に初詣、毎年恒例の初釜のお茶を頂き1年の無病息災をお願いし、最後に鐘を一突き。(おみくじは中吉)
5日も5~6年振りに桜井の三輪神社へ リル(愛犬)も一緒にお参りに、空いていると思いきや、さすがに車も人も多く!
休みの間これだけお参りすれば今年は良いことがありそうな❓(ちなみにおみくじは大吉)
初詣2019年1月 9日
皆さん明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
紅白も終わり、2019年12時夫婦と1匹で地元の神社へ初詣(御神酒を一杯)、その足でお寺にもお参りして本堂にて御神酒を頂きながら
同期の仲間と横で突く108の除夜の鐘を聴きながら話が弾む、帰りは横にいる奥さんに運転をお願いし、ほっこりしながら3時頃帰宅
元日は朝からおせち料理で1杯飲んで1月1日がゆっくりと終わりました。
2日目朝から霊仙寺へ家族と又一匹も一緒に、いつもの順にお参りといつも頂いているお抹茶を頂き、
最後は今年度の幸を願い、思いっ切り鐘を一突き。
ホームページ開設のお知らせ2018年12月31日
平素よりご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社ではホームページを開設する運びとなりました。
今後はホームページ上で、弊社、損害保険・生命保険等に関する最新情報などをお知らせいたしますので、ぜひともご活用くださいますようお願い申し上げます。
今後とも株式会社あんしんリスクマネジメントをよろしくお願い申し上げます。